時間にルーズな人な私が考える、時間にルーズな理由と対策2

以前にも書きましたが。
今日思うところがあったので改めまして。

時間にルーズな一番の理由は、そのことで「失敗した!」と思う機会が極端に少ないからだと思う。

学校では、遅れたら怒られていたと思う。だから、「『学校は』遅れちゃいけない」と思っていた。
会社は遅れたらクビかと思っていたので遅れなかった。電車の都合で以外は。
友達にはあまり怒られて来なかった。
親にはそんなに怒られなかった。
彼氏には怒られた。
最近友人にもはっきりされる。
そうすると段々怒られたくないし相手も遅れない人とわかってるので遅れたくなくなってきた。
こういう、周りの環境で人って変わるもんだ。
でも、育ちはかなり影響すると思う。
毎日顔を合わせる親にまだ価値観のやわらかな子供時代に仕込まれる内容は吸収されやすい。子供時代口うるさく時間について怒られたことはほとんどない。最近口うるさい注意のできる友人ができた。そうすると、彼女ならこのタイミングで怒ってるハズ、彼女ならこの作業は省いたハズ、彼女なら…彼女なら…と、時間の度に彼女がやりそうな言動が思い浮かぶ。こんな彼女に育てられる子は、時間にきっちりしたお子になるだろう。それを考えてて気づいたのが、こういう、口うるさい人が周りに少なかったな、ということと、口うるさく言われる経験が少ないな、ということ。あることをしたら電気が流されて痛みを感じるマウスよろしく、ある条件になると口うるさく言われたり怒られる経験がもっとあれば、もっと時間についてうまくやれるようになるんではないか、と気づいた。


……そうだ!心の中にちっちゃいオバサンを飼おう!


そして自らちょいちょい時間についてダメ出ししてあげて、口うるさい役をやってやろうじゃないの。私にだってできないハズはない!!

と、考えを巡らせると同時に、やっぱり時間にルーズな人に困ってる人に言えることは「嫌な顔しまくれ」「口うるさく」「怒れ」ですね。

私も、彼氏に時間に関しては人生で初って位怒られて「おやおや???!」これって起こられることなんだなーと初めて認識し始めて、友人にもそういう人が出てきて、世間ってみんなそうなんだなーとやっと納得できるようになってきたクチです。
やはり怒ることで相手に気づかせたり、認識してもらえると思います。
でも、怒るだけじゃ怖いケド。
見捨てない雰囲気を出して言ってもらえると安心して頑張れます。次から。

これは、子供に対しても実行したい。

「怒る」のって嫌だな、って避けがちで、またなぁなぁにしやすかったですけど、怒ってあげた方が、将来のその子の為にはちょどよく。思いやり、というか。今は嫌でも言った方がいいことを言ってあげるって、正直な生き方ですね。目を逸らすんじゃなく。それが「愛」かもなぁ。

そして、「叱る」って、「叱る」=「怒る」+「見捨てないよ(ずっとみてるよ)」だと思いました。

先を見据えて、「ならぬものはならぬ」。
その場で優しいだけが、優しさじゃないんですね。