交通事故の多さにつけて思うこと。

交通事故のニュース、多すぎる。
そしてキッズゾーンとか検討しても意味あるのかな。と、思う。
確かにゆっくり走ってたら防げた事故もあるかもしれないが。
止まってたのに急発進とか。
アクセルをブレーキと勘違いしたまま踏み込み続けるとか。
事故後悪化したにしても、などうみてもあのおじいちゃんに安全な運転は無理だろう。誰が見てもそう思うだろう。それに老人を責めたら可哀相とかあれじゃあしょうが無いとか、責任を減らす方向に、体の不自由さや年齢が働いてしまうとしたら。そんな体なのに乗り続けた「意思」「思考」「心持ち」がおかしいよ。おかしい。
体の自由の効かない老人なら、人をひいても許されるか、しょうが無いと諦められるなら。
老人には車に乗る資格が、ない。

老人の免許更新のシステム、古過ぎる。
おかしすぎる。

あんなに足の不自由な老人でも、認知症のテストをパスすれば、通り一遍の講習を短時間受けて免許更新っておかしくない????

昔よくあった「てんかん」の人の事故もおかしかったけど。。。

これだけ、Suicaやクレジットカードやなんやかんやカードが発達してきて、個人情報や決済情報がカードに載せられるようになってきた時代に。

人の生死に関わる、生き死にに関わる、車という人一人ではどかしたり、それから守ったりできない、決して小さくはない機械の操縦の免許が、紙で、住所変更も裏面に裏書きで、全部印刷が基本で、そんな免許証おかしくない?
この時代に。
てんかん」「足が不自由」など、医者が判断して許可している人かそうでない人かの情報くらい、カードに載っけられないの???
そして、その免許証をETCカードみたくカードリーダーに挿入しなきゃ運転できないくらいの車に出来ないわけ????
技術大国を自負している日本が!!!???

車を運転するときに免許証を持っていなければ運転してはいけないのは当たり前。

それならば、車の運転にはキーと免許カードがなければエンジンかからないくらいの開発できるでしょ?????


ある一定の歳を越えたら、ある一定の決められた病気やケガを負って、運転が難しいと判断されたら、
医者に許可を貰ってカードに情報を書き込んでもらわなきゃ運転できない、それくらいの仕組みをそろそろ作りましょうよ、時代は昭和ではないよ。
あんなアバウトな免許更新で、今までみたいなアバウトな病気の人の免許の持ち方で………………
そのままで行ったら事故なんて減るわけがない。

ここは超高齢社会日本。

これからもっと増えてしまう。
対策がなされなければ。




それから、もっとタクシーを活用出来ないのかなぁ。安くして。客を乗せなくて走っててもガソリン代はかかるし。もっと常に人を乗せて、そしてその分単価は安く。カーシェアリングの運転手付きバージョンみたく。予約制で。緊急時は今まで通りのタクシーを使えばいいけど、タクシーの空き情報を見える化して、みんながもっと予約を取りやすくする。そして人を乗せてない稼げてない時間を減らす。


どこに行くんだったんだろう。
足の不自由なおじいさん。
バスや他の方法では行きにくい場所だったのだろうか。

夫婦という業務

夫婦って、この時代になっても、やっぱり義務がつきまとう。


親戚の行事や、法事、お見舞い、子供の行事への出席、子供の所属する団体への奉仕。


全部ぜんぶやりたい!と思えるほど前向きじゃない。でもやるのが普通というか、やらなくては普通の夫婦としての存在価値を保てないときもある。
だから業務遂行。もうほぼ業務だなーと思う。
そこには、これくらいやるのが普通だろう、とか、自分もやってほしいから義務的にやる、とか、相手にもこれぐらいは提供したい、という消極的な愛もあったりする。


楽しくやりたくてできればそれに越したことはないのだけれど。


でも、どの人と付き合って結婚しても…定型でやらなきゃいけないことは等しくあると思う。
その、いいことばかりじゃない色んなことをやる相手として、結婚相手はいるんだなぁ。


結婚は、最初にいいことがあるからするけど、色んなこともしなきゃいけないこととしてついてくる。でも、それが全部無くなって、一人で楽だけどすることもなくて楽しい時間も減った独身がいいとは私は選ばない。


でも業務が多いのもつらいなぁ。

ブログ名変更しました。

大したことじゃないですが変えました💡
育児も佳境を過ぎ、吐露するほどイライラしなくなってきたので変えました♪
実際思いついたことを発表させてもらってるブログてすので。
また思春期や進路や友達とのナンタラや色々思うことも出てる来るのでしょうけれど、一旦お終い。
思いつくままに。

3歳差育児のススメ

じゃん!
お久しぶりです。みなさま。
え?誰?誰に言ってるの~!?
独り言です。
じゃん!
どうも~blog主です!!
誰にも言われなかったのであえて言います!
子育ては3歳差がいいよ!!
本当に。
正確には3歳差以上?
しらなかったケド。
言われたかったわー、だれかに。数年前。
だから言います!エッヘン( ̄^ ̄)!←謎
3歳差、オススメですよ~!
そこの姉ちゃん買ってきな。
3歳差がいいんやから。
あのねー
独断と偏見に基づきますけどねー
本当におススメです。
【歳が近いメリット】
・子育てが早く終わる
・兄弟が一緒に遊んでくれる
・ママの出産可能年齢を温存できる
【歳が近いデメリット】
・しんどさが2倍
・上の子が頼りにならない
・上の子への頼みごとは通用しない
(寝そうだから静かにしてね~とか。)
・歩けない子二人
(ベビーカーと抱っこ紐、ふだんは歩くけど疲れて寝るときもあるとか)
【歳が離れるメリット】
・上の子が小学校や幼稚園に行ってくれている間、ママと赤ちゃんで過ごせる
・上の子が頼りになる
【歳が離れるデメリット】
・子供同士の盛り上がる対象が別
・小さい子がいる期間は長い
・上の子がトイレも眠気も我慢できる年なら一人分の心配で出掛けられる


・・・
子育ての年数は減らしたい!
でも大変なのはイヤ!
って間を取っていくと、3歳差がベストに思われます!!!じゃん!
3歳差のママには聞いてもほとんど大変さを感じられない。大変とは言っていても、表情や服装や色んな所にまだまだ余裕を感じられる。
2歳差のママは、取り乱しているし、独身の頃どんな雰囲気だったのかわかない位何かを諦めてる、服装も整え切れない。何かを擦り減らしながら、今日をなんとか乗り切っている。
と、個人的には感じました。
ここに、個々の環境、例えばパパが協力的+5てん、実家の母が近くて協力的+5てん・・・などを加味して、いけそうなら、ぜんぜんどうぞ!
ですが、パパが非協力的、両親が共働きで手伝いは見込めない、実家が遠い、などママ一人で乗りきらなければ行けない場合、とても負担が大きいです。
小学校入ったら楽だよなんて言葉が届かないくらいに。
私はしんどすぎるときは、毎日、早く過ぎろーと思っていました。
時間が解決してくれるのを待つしかない。
それか人に頼るかお金に頼るかです。
とにかく、小さい子の面倒には手が掛かる!
侮ってはいけません。
本当にしんどいです。
2歳のイヤイヤ期と生まれたての赤ちゃん。
4歳の遊びたい盛り(しかもまだ道理を理解してないファンタジーの世界の住人のちょっとうちゅうじん。人を装っているけれど。)と2歳のイヤイヤ期。
遊びたい盛りに付き合う、冬の抱っこ紐赤ちゃん連れの公園。
赤ちゃんいるから、公園に行かない!と割り切れる方、4歳いるから公園に赤ちゃん長い時間いても大丈夫!と言い切れる方、そう!割り切れる方には大丈夫かもしれません。心配してしまったり、思い切れないと、なかなか精神的にもつらいものがあります。
案ずるより産むがやすし
ですが、産んだあとのバタバタは、できる限りリアルな先輩の愚痴などを手に入れて、ちょっとでもシュミレーションできたらいいんですけどねー、まぁその状況になってみなきゃわからない、って部分も大きいと思われます。
しかし、先達の言葉を聞いてもらえるなら・・・
2歳差はやめておいて。
3歳差がお勧め、3歳差の先達もすすめてたよ~



おしまい。
※これは老婆心から出た独断と偏見による主張です。ご注意ください。

食べたいものが食べたい💕♥

手作りするなら

豚汁 肉じゃが 麻婆茄子 野菜炒め
おでん お鍋 ハンバーグ オムライス

みたいな。

片寄った手作り品の代名詞がオンパレードだった。


今日LINEレシピで見かけたチョコバナナパイとか


カフェで見かけたら絶対買いたい。いや買っちゃう


食べたいってことじゃ~ん


作るメニュー、そういうチョコとかジャンクっぽいのとか、半端な残りもんメニューとかも蟻じゃんね♥

かたーく、マジメニ考えてたな~😓


関係ないそういう日常の縛り、もっともっと弛めてほどいていけたら。

いいなぁ。

家族で居続けること

好きな人 は 距離感を持って お互いを見合って好き。

家族は運命共同体で同士で同じ責務を持つもの同士で近くて近くて近い。

近くにいてもいいな

他の人は有り得ないな

と思えたから家族になれてる。

でも近すぎて格好つけられない。
赤っ恥。

そこのへん、見ないフリしたり、好かれてないと拗ねて斜にかまえたり、開きなおって気にしないできたけれど。

好きってことはすきってことで。

で、悪い部分も相手に与えちゃうことで。
与えたくないけど。
それもひっくるめて自分だから。
そんな嫌いな自分も、一応ひっくるめて認めてもらって、今家族。子供は親を選べないから、選んで来てくれて居てくれるわけじゃないけど。いいぶぶんもわるいぶぶんも、両方。
そう思うと、自分で自ずから進化したくなってくる。
私の進化は、周りも捲き込む。
だって影響し合える距離感に居るから。
だからがんばろう♪
みんなのためにも。
じぶんのためにも。
求めてることは、差異あれど同じ人間。
まぁまぁ似かよってくる。
嫌なことも然り。
昔から言われていることやよしとされていること、宗教や習慣で教えてくれていることは、皆がハッピーに暮らせるための手段と思う。他にも手段はあれど。手段の一つ。風水や季節の行事や。
そういうの、大事にして行こう。
そして学ぼう。
諺なども。
よくある例を教えてくれてるに違いない。
鵜呑みに丸飲みするんじゃないけど、じぶんの考えを織り込むときに、そういう色を織り混ぜて行きたい。


やること(内容)は新しくても。


やってること(どういう意味でやってるか)は昔ながら同じ。


そういう風にわたしはなりたい。


淡々と。


そして、そんなだから。


一人じゃない。


自分のためにはがんばれない。


興味ないし。本当に。


そう思ってたんたんと日々の業務に邁進できるひとになります。なりたいです。たんたんと日々の業務に邁進できる人になれますように。


そして美味しくビールやコーヒーが呑めますように。