時間にルーズな人な私が考える、時間にルーズな理由と対策

二つの予定を一日にねじ込んで、二つ目の予定に遅れてしまいました。幸い遅れても内容はどうにかなりましたが、夫の協力があったからこその「どうにか」でした。夫はさほど楽しくもないサポート役としての時間を私に提供せざるを得なかった。サポートしてくれる人は、昔は母で今は夫に変わりました。人に迷惑を掛けて、夫の数時間を楽しくないものにしてしまった私。そんな自分に、やはりショックなのです。時間にルーズな私でも。二つの予定を一日に入れるのではなかった、と反省しました。


が!!


このようなことは、私の人生の中でたまにあることの一つです。


つまり、また、無理な予定を立て、周りに負担をかける可能性があるのです。


正直そんな自分を辞めたい。
なぜそんな思考にいたり、変えられないのか。
考えてみました。

正直変わりたい。




①遅れることが普通だった
 (親がルーズだった)
 (時間に遅れない、と躾られなかった)

 家族旅行の際に飛行機に遅れそうになって皆で走ったり、コンサートや映画の開始時間に遅れて入ることが多々ありました。そういう、遅れてはダメそうな行事の時でさえ。また、親戚のお宅にゆっくり行くのが定番でした。
3時頃お邪魔したり。今思い返してみると、はっきり言って本当に迷惑な客です。
 また、土日は親が8時半か9時頃起きてくることが多かった気がします。
 学校に毎朝起きて体内サイクルがついてる子供だった私は6時か7時には起きて、雨戸の閉じた室内で電気をつけて、テレビを見て待っていました。
 これが普通か変(ダメ親)かは私にはわかりません。親がそうだったので。
 しかし今回改めて文字にしてみると、ダメ親ですね。間違いなく。親が教えてくれたこと、刷り込まれた認識や価値観は根強く、私に生きずいていると思います。リトル親なんですよ、私。でも、「時間に対する親の価値観=ダメ」と、認識をハッキリ改めることで、自分の価値観や習慣も変わっていく可能性があると思います。


②待たされることが多かった(親がルーズだった)

 親がルーズなので、子供の私は待たされることもしばしば。その間、何かをして時間を潰して待ちます。なので、「予定時間が変われば、何かをして待っていれば良い」という価値観になります。自分が遅れたときも、相手が本屋さんやおうちであれば、「何かをして待てる」と思い、遅れる危機感が薄れます。(駅の改札のような所では、かなり悪いなーと思います。)
 待たされ慣れていると、待たすことが普通と感じやすくなります。もし「待たすこと=悪いこと」だったら、いつも待たされまくっている自分って何??って、自己否定になりますから。人間、自分を否定しては生きて行けません。否定できないのは、小さいときは親もですね。今となっては、「親=ダメ、悪」でも、自分は生きていけますが。なので今は、「待たすこと=悪いこと」と思えなくもありません。(今まで待たされ続けてきた過去の私は可愛そう、となりますが。でも、過去に縛られるより、これからを良くして行く方がずっといい。これからの人生の方がずっと長いん(ハズ)だから。)

③予定が近視眼的

 何時にどこそこ集合、だったら、何時までにどこそこにいればいいのね、と考えるだけ。
 早めにゆったりと行く過程を楽しみながら行こう、とか、それで早めに予定が済んだら、家でアレとコレをしよう♪とか、考えてない。全然。全体の予定を俯瞰したりできない。→だから今回遅れたんだな。→これって、一緒に行くひとがこうだったらこうしよう、とか、こうしたら喜ぶかも、とかも全然考えられてない。発想が貧しい。

④時間に正確に過ごすノウハウが無い

 時間に正確だとこんなメリットあるよ、とか、遅れないポイントとか考え方とかをあまりインストールできてない。
 時間にめちゃめちゃルーズで本当に困らされてた父に「早く行くと人生が得。そうでないと損。」「会社の電車には、何本か余裕もって行くよ」と言われたが全然耳に入ってこなかった。毎朝会社行く前にバタバタバタバタギリギリの準備してる姿を見てたから。でも、今となれば、反面教師にするべきだったんですねー。




【対策:これからをどうするか】
①親がいいことを教えられなかった、と知った。
②そんな親はダメだなー、自分は頑張りたい、と思えた。
③「時間に正確なことのメリット」「時間に遅れないメソッド・ノウハウ」を知る、考える、情報収集する。
 (自分にない、足りていない情報を足す)
④待たされることを拒否する
 今まで、待たされることにも慣れていたし、待たすことも多かったので、人が遅れても何とも思わないか思っても言う立場にない、と思ってきた。しかし、待たされることをやめることで、待たすこともできなく成るのではないか、という自分追い込み作戦。これはできるか不安。また、時間にルーズな親と揉めそうだし、親との関係では、時間に正確でない方がいいというダブルスタンダードになりそう。
⑤未来を考える
 今日どうするか、その行事をどう終わりたいか、その人とどんな関係になりたいか、その人にどんな気持ちを味わってほしいか、約束の時間そのものではなく、その周り、未来の自分にどんな気持ちを味わって欲しいか、未来にどんな自分でありたいか、にフォーカスする。
⑥息子には遺伝させたくない
 (親からの悪影響を私の代で打ち切りたい)
 親も、ルーズな親がいたのかもしれない。おばあちゃんがどんなだったか、私には計り知れない。でも、息子には時間のことで苦しませたくないし、そんなコンプレックス持たせたくないし、まともに生きてってほしい。足かせをはめたくない。知識うんぬんより、生き方、まともってのは、最高のプレゼントだと思う。私にはコレが欠けているから、なんとなく自信を持てないし、知識が足りない?と思っていた。
 違う。
 まともな人がすること。(常識)
 これができてれば、人生生き易いし、変に自信を失うこともない。
 凄いことをするより、まずは、ふつうのこと、まともなことを頑張れば、私の人生、好転する気がする。
⑦復習より予習を頑張る
 物事のあとに反省したり、過去をくよくよ思ったりすることの多い私。勉強も、復習派でした。理由は効率が良いから。習うより前に色々考えるより、習ってから難しかったところをなくせばよい、と。しかし、現実はたぶん予習派が乗りこなしやすいハズ!何度も繰り返す授業と違って、現実は一回しかない!!そして取り返しがつかない!!失敗したときの(他人の楽しいハズだった時間を奪った)渋い気持ちは、味わいたくない。
 予定のプリントを読むことや、予定を立てることに、全然注意を向けず、時間を割いてこなかった私。
 これからは、予習派にします!!予習派でいます。
 反省とか、しなくていいように、楽しい時間を造り出せるように。予習にフォーカスして、注意力を注ぎこんで。苦手な分野から、少しずつでも、なるべく。
 そして、あきらめないこと。投げ出さないこと。
 時間にルーズなヤツ嫌い!!っていう、しっかりした親を持つだろう人がめっちゃ羨ましいケド。努力せずにそんな習慣を持ててて。
 でも、人によって与えられたgiftは違うから。
 私は、これが苦手だけど、他に与えられたgiftもあるから。
 泣かずにがんばろう、ね。
⑧無理して頑張っても続かない、先々を考えるのは楽しいこと!!そして完璧主義を捨てる

先々を考えて。
でも不安なのは、めちゃめちゃ考えたのにできなかったら?
失敗しても、挑戦しなかったより、マシ。
カンペキにできなくてもいいんだよ。
まずは頑張ったことが偉い。
⑨早めに行ってしまったり、することがなくて手持ちぶさたになってしまったり、早めにすることで出てくる失敗?は誉めてあげる。
⑩自分にも他人にも優しくなる
 時間に正確になることで、他人を困らせないし、困らせない自分になれる。また、待たせないことで、待たされる機会も減るはず。人の気持ちを阻害しないことで、自分の気持ちも守れる。楽しい時間を生み出すきっかけや、楽しい時間を創造する力があることがわかる。
他人に優しいのは、自分に優しくすることだ。
他人を時間のことで困らせることは、自分を苦しめること。
⑪変わることを許すこと
 いいことでも(いいことなのに)変わるのはなんだか後ろめたい気分で心細い。慣れ親しんでないからですね。
でも変わりたい気持ちを受け入れる。
⑫自分はまともになっていい、幸せになっていい、と許すこと
⑬未来は自分で創れる
 何時だよ、と言われて、何時に行くんじゃなくて、何分も前に行ってもいいし、早く行って誰かとおしゃべりしててもいい。与えられた、何時だよ、って情報に縛られて、その、数分前かその10分後(遅刻)っていう選択肢しか持ってないワケジャナイ。
未来を自分で決めていい!そのあたりに、みんなが来るだけ。そういう、情報なだけ。みんなはそれくらいに来るけど、自分はその時間でもいいし、その、前でもいい!(←新鮮すぎる!!遅れる私には。でも、モチロン前でもいいんですよね。)
決められた時間の、その前後に有意義な時間を持てる、持ってもいいよ、ってこと。
パターン化された、時間にギリギリにつくラインを狙う(変動する状況により遅れる)っていうパターンを身に付けたからって、ずっとそれでいるんじゃなくて、他でもいいよ♪別でもいいよ♪好きに時間を使って有意義な時間にしていいんだよー♪♪♪ってこと。
何時にそこ、っていうのは、有意義な時間の1日の中の一部の、ほんのヒトコマってこと。
他の時間も有意義になれるように、全体の中の部分として、その時間をとらえる。その時間に私はどうしていたいか。他の時間は?その三時間前は?その、六時間後は?
遅れて、反省していたい??残念な気持ちになっていたい??焦って事故りそうになっていたい?(--;)
他の時間も有意義にしようと思ったら、自然と時間を守れそうな気がする。
ガンバレ私。

 
 
 
 




世の中の時間に正確な人、ごめんなさい。